新年度始まって、早速保護者会ラッシュ。そして今週は遠足もあったりで、バタバタと忙しない毎日です。
とは言え、りねんもざいざいもクラス替えはなかったので、去年のこの時期に比べたらだいぶ緩やかに過ごせているのかなぁ〜と思います。
さて、こどもたちも学年を重ねて成長していくように、母もまた成長します。なんとワタクシ、今年度のりねんのクラスで、学級代表さんに立候補しちゃいました〜〜〜ッッ!
如何にして大変そうな役職を避けて通るか、そればかり考えて生きてきたこの私に、まさかこんな日がやって来るとは。自分が一番びっくりですが、一緒にやろう!と言ってくれたお友達や、サポートするよ〜と背中を押してくれたクラスママたち。そんな仲間が出来たからこそです。
保育園から同じ小学校に進学する子がひとりもいなくて、入学時はママ友ゼロ。それから2年くらいひっそりと孤独に過ごした私に、周りのお母さん方との距離をギュっと縮めるきっかけを作ってくれたのが、まさに去年りねんのクラスで代表をしてくれた二人のママさんたちでした。さりげない気遣いの数々、本当にありがたかったなぁ〜。
おかげで、子どもたちももちろん、保護者と先生も和気藹々と本当に仲良しな学級です。来年はクラス替えがあるので、このメンツでの最後の1年を目一杯楽しみたいと思います。
さ、まずは5月の親睦会の企画から。がんばるぞ〜〜〜